« 2007年4月 | メイン | 2007年6月 »

2007年5月

2007年5月21日

キレイにしましょう

Dsc_0010いやぁ~~。本格的に増えて来ましたねぇ。バンパーにFrontガラスに、ところかまわずバシバシ当たるムシ君たち(^_^; 。
今日は所要があって、朝も早よから高速を500Kmほど走って来たんですが、家を出る時はピカピカだったMcoupeが店に着いたらこのとおりっ(-_-; 。スッカリ歴戦の勇士みたいな面構えになってしまいました(^_^; 。そろそろ、毎年この時期になるオススメしているムシ取り(インセクトリムーバー)が必要な時期なんですね。皆さんがムシ君たちに悩まされる事が無い様、今年もシッカリご準備しておきますので、『そう言えば、切らしちゃってた(^0^; 』なんて方はお気軽にご来店下さ~い(^0^)/

2007年5月20日

やっぱり5月はサイコーです

0009 同じModelのクルマが一堂に会すると、店が賑やかで楽しくなりますね(^_^) 。本日は10時の開店直後から南東北のE87がsendai店に大集結。たくさんのE87、作業でお越し頂いたE87以外のおクルマ、お預り中のおクルマ等などが相まって、一時はイベント会場並の勢いで駐車場・店内共に大混雑の一日でした。気候もいいし青空もサイコー(^0^)/幸せな気分に浸れた日曜らしい日曜でした。
さて、来週はBMW Famillie!Westen InKOBE。こちらもホンッと楽しみですね(^_^) 。僕も新生Mcoupeでお邪魔しますので、ご参加の皆々様、宜しくお願いしま~すっ(^0^)/。

2007年5月19日

ライトONっ!

Dsc_0027 『BMWのオートライトって点くのが早過ぎると思うんだけど、コレ何とかならないの?』。
ディーラー時代、こんなご質問をよく頂戴したのを、今朝の通勤中に思い出しました。
確かにBMWのオートライトって、ちょっと雲が厚かったり、ワイパーを動かしたりするとすぐに点灯、トンネルなんかでも点灯するのは早い割りに消灯するのが遅かったりと、決してレスポンスが良いとは言えない感じですよね(^_^; 。僕自身、当時は若干疑問を感じていたので『そもそものシステムが国産車とは違うので・・・(^_^; 』なんてご説明をよくしていたものです。
でも実はコレ、本国の基準に合わせて見ると至極まっとうな設定で、彼の国のアウトバーンでは晴天の下でも3割程度のクルマがライトON。薄暮時や曇天・雨天等ではほぼ100%のクルマがライトを点けて走っているんです。無制限区間のある国ですから、安全を考えればライトONは当たり前の行為なんですね。で、その安全に対する姿勢を変えずに日本仕様が作られているので、オートライトの点灯が早いという訳です。決してオートライトのレスポンスが取り立てて悪いと言った事ではないんですよね(^_^)。
ですので『ウチのクルマのオートライト何とかなんないかなぁ』なんて感じられている皆様方、せっかくですから早め点灯でまいりましょう(^0^)/。

2007年5月18日

ぴっかりこ(^_^)

Dsc_0018 ここ最近、数日単位でのお預りの一般整備が増えている事もあって、洗車をする機会がすっごく増えてきています。で、洗車の回数が多くなって、気になりだしたのがシャンプーの性能。せっかくたくさん使うんだからって事で、比較的安価な純正シャンプーに始まって、そこそこのレベルと思われるWaxシャンプー、はたまた手元にシャンプーが無い時は台所洗剤までと様々な種類の商品を使ってみたのですが、意外とコレッ!って物は少ないんですよね。結局、いろいろ使って一番良かったのが、ご存知AutoGrymのこのシャンプー。コレ、汚れの落ちも泡切れもGoodで使い勝手が良いんです(^_^) 。やっぱり老舗メーカーの商品は違うもんなんですねぇ。洗車が楽しいこの季節、シャンプー選びに迷ったらゼヒ一度お使い下さ~い(^0^)/

2007年5月17日

雨もまた楽し

0006_2 前々からとっても欲しかった空気の流れが見える目。MotorSportのエアロを組んでからと言うもの、以前にも増してこの目で見てみたいという欲求が膨らんでいたのですが、本日ついにその問題の答えを発見しました(すっごく当たり前でココに書くのも憚れますが(^_^; )。
雨さえ降ってれば、風洞が無くてたってテープを貼って走ったりしなくたって、ホンの少しだけなら空気の流れって見えるんですね(^_^) 。高速を走る際に自分が巻き上げる水煙の行方、Rearガラスを流れる水滴、コレってこれからエアロをセッティングしていく上でものすごいヒントになりそうです。

うふふ。見方を変えれば雨もまた楽しってところですね(^_^)。
ちょっと得した気分の本日でありました。

2007年5月16日

新緑サイコー(^0^)/

Dsc_0001_2 この時期の日差しっていうのは、何だってこんなにも気持ちが良いものなんでしょうね(^_^) 。風にそよぐ若葉の緑、空の青さ、今日も今日とてこうして椅子に座って仕事をしているのが、明らかに勿体ないほどの一日です。
さて、画像は只今足回りのリフレッシュ作業中のE38。このところのsendai店、この爽やかな気候に誘われてか、これまでにも増してこの手のリフレッシュ系作業のご用命が次から次へと舞い込んできており、PITの2人朝から晩まで休む事無くフル稼働で作業に打ち込んでおります。やっぱり気持ちの良い季節は気持ち良くDriveを楽しんで頂くのが一番ですから、こういうご用命って張り切っちゃうんですよねぇ(^_^) 。オレのクルマもちょっと・・・、なんて方がいらっしゃいましたら、どんな事でもお気軽にご相談下さいねぇ~(^0^)/。

2007年5月15日

古きを訪ね

Dsc_0038『あのクルマは何年以降のModelからコストを落としてチープになった』とか言う話、良く聞きますよね。各メーカーそれぞれ考えがあっての事でしょうから、僕はそういった事はあまり気にしない派なのですが、先日拝見したこのクルマと近代の(主に70年以降)クルマの差には、正直言ってさすがに驚いたと共に羨ましさを感じました。
よ~っくご覧下さい。これ、いまを遡る事47年前に製造され、その後ず~っと長年屋根なし保管をされてたクルマです。で、Bodyのコンディションがコレ。表面こそは軽~く錆が出ているものの、根の深い鋼板を貫通するような錆は見当たらないどころか一つたりともありません。信じられないコンディションです。47年前と言えば、モチロンいまどきの様に亜鉛メッキ処理などで錆を防ぐ技術が確立されていた訳ではありません。そもそもの素材(鋼板)自体が非常に優れていたんですねぇ。70年を境にこういった優れた素材は世界から姿を消してしまった様なのですが、それ以前には最新の技術、最新の素材、そんなものが無くてもこうして十分に生きながらえるモノを作れた時代があった訳です。そんな時代、イチクルマ好きとしてそれはそれは羨ましく感じられてなりません。

2007年5月14日

有難うございましたっ!

Dsc_0064 ショー会場って言うのは空気そのものが煌びやかで心弾むものがありますね。昨日、Mcoupeの搬出で午後から入ったスペシャルインポートカーショー。ちょっと時間があったので各メーカーさんへのご挨拶を兼ねて、会場内をまわりましたが、展示してあるクルマのどれもこれもがまぶしい事、まぶしい事(^_^) 。普段見慣れてるはずのTension、130iは言うに及ばず、社長のMcoupe、HAMANNブースの松崎さんのMcoupe、そしてYOKOHAMA&Studieブースからちょっと離れた場所にあった僕のMcoupeまで、全てがいつもより5割増しに輝いていて、ちょっと知らない人のクルマみたいに見えちゃう程でした(^_^; 。やっぱり大きなショーは楽しいです。ご来場頂いた皆様、有難うございましたぁ~(^0^)/ 。

2007年5月13日

さすがっす!

Dsc_0049 今日のsendaiは曇り空。ちょっと前までだったら、今日は暖かい一日だなぁ、なんてうきうきしてたくらいの気温ですが、暖かい毎日になれた最近にしてはちょっと肌寒さを感じる一日のStartです。

本日の画像はご存知ACSの新作Wheel ForMini。絶大な人気を誇るType-Ⅴ/MonoBlockの流れを汲むスポーク面の切削&カラー、伸びやかなDesignはやっぱりSchnitzer、『さすがっ!』の一言につきますねぇ(^_^)。R50、R56共に装着可能サイズですので、皆様お気軽にご相談下さ~い(^0^)/

2007年5月12日

やっぱり

Dsc_0053_2 無理は禁物ですね。GW中に不覚にもひいてしまった今回の風邪。すぐに治るだろうとたかをくくって、いつもの様に市販薬と栄養ドリンクのがぶ飲みで自分をだましてきましたが、昨日の朝ついに限界点を突破。出勤するのも覚束ない調子だったので、近所の病院で注射を打って、抗生剤をたんまりもらって、本日やっと本来の調子が戻ってまいりました。クルマと同じく、人も不調な時は素直にプロに見てもらうのが一番って事ですね。風邪ごときも治り難くなった事で、自分の体力の落ち込みを自覚すると共に、無理は誰の為にもならないのをつくづく実感した今回でございました。