« 2010年4月 | メイン | 2010年6月 »

2010年5月

2010年5月21日

バックアップのたまものでぇっす!

Dsc_4775 やっぱりカシオのGショックじゃない訳ですから、落としちゃダメですよねぇ~(~_~)。
コチラわたくしのD3。先日、Nurでの撮影がすべて完了した夜、50cmの高さから落して写真が撮れなくなってしまいました(=0=;  。
いくら24hのレース終了後、M3の勝利に酔いしれ勝利の美酒に酔いしれていたとしても、さすがに迂闊でしたねぇ。落とした時は良い気分の最中でまさか壊れてるとは思いませんでしたが、翌朝CheckするとAFは効かないわ変な音はするわで、まったく使用不能状態になってました(*0*;。ちょうどBody内にも焚き火の灰が入って、再O/Hを悩む所でもあったので、ココは心機一転Nikonさんの手によって、また新品D3に生まれ変わって貰おうと思いますっ!それにしても、こうして安心して使えるバックアップ態勢って、ホント有難いモンでございますね。

ビバNikonっ!

2010年5月20日

おまけがけっこうスゴイっす!

Dsc_4773 さて、本日はGW休暇から数えて実に10日ぶりの出勤っ!久しぶりのSendai店にはいつもどおりシャキシャキ働く我が仲間たちがおり、まずは心からの『ありがとう』で一日が始まった本日でございました。こうして心配無しで店を留守に出来るのも、周りを支えてくれる仲間たちがいればこそ。
持つべきものはヤッパリ信頼できる仲間たちですね(^_^)。たくさんのお客様と仲間に恵まれて、ボクは本当に幸せモノですっ(^0^)。

さて、本日の画像はHID界で超お馴染み&超メジャーのBELLOFさんからデリバリーされたハロゲンバルブっ! 『ヘッドライトにBELLOF製品を組まれた(モチロン組まれてない方もウェルかめです)お客様がFogHIDを組むまでの間、もしハロゲンを入れられるなら、ゼヒBELLOF製品をっ!』と、この度デリバリーされた商品でして、パッケージはSendai店担当のツジさんが担当された逸品ですっ!しかも、今回このハロゲンバルブには、ライトのレンズ類がくすんで来たおクルマ用のSpecialおまけまで付いて来ますので、BELLOFファンならずとも気になるItemですねぇ(^0^)。Priceも抑え目で性能重視っ!現在ハロゲンバルブご検討中の方はゼヒゼヒ選択肢の一つにぃ~!

2010年5月19日

いっぱい撮りました!

Dsc_4520  人間年と共に段々に繊細になって来るのか?これまで1度もなった事が無い時差ボケで、今日はなんと4時半に目が覚めました。もう一度寝ようにも、もう目は冴えているので、只今こうしてBlogを書いておりますが、今日が休みでホント良かったです。今日は体をいっぱい動かして、夜は絶対に寝てやるぞぉ!

さて、そんな僕の時差ボケ話は置いといて、本日の画像も昨日に引き続きニュルでの1ショットっ!。今回、アチラではアデナウを中心にレースシーンを撮りまくって参りましたが、なかなかに良いのが沢山撮れましたっ!。あまりにも枚数が多くて、皆様に全てを見て頂く事は難しいところですが、機会を見て出来るだけご紹介して参りますので、ゼヒゼヒ楽しみにしてて下さいね。ホント、こうして画像の整理をしてるだけでも良いショットが目白押しですよぉ~(^0^)ノ

2010年5月18日

怒涛の5日間っ!

Photo_6社長の帰宅から遅れること約2時間。先ほど20時半過ぎに、私クマガイも帰宅致しました。
まずはこの度、Nurに行かせて頂けた事、あらためて皆様に厚く御礼申し上げます。本当に有難うございましたっ<(_ _)>。
今回、聖地訪問で感じたことや吸収できた様々な物事に関しては、こうして自宅に着いても、まだまだ整理整頓も(社長のBlogにもありました様に、ホントに整理が必要です(^0^; )自分なりの理解もできておりませんので、現時点ではご報告することが出来ませんが、それでもその様々な何かがきっとこれからのSendai店には活きて来ると確信しております。本当にいろいろな事がすんごい旅でした。(なにしろStudieBlogにタイセンまで登場しちゃいましたからね(^0^) )今回のこの旅が回りまわって皆様のもとへ届いたのを、今後ご実感頂ける様、これからまだまだがんばります!皆様本当に有難うございましたっ(^0^)ノ

2010年5月17日

Nur 皆様、おはようございます!

只今ドイチェランドは朝の6時半。
とても気持ちの良い日の出を拝みながら本日のBLOGを書いております。
さて、昨日のレースの結果ですが、皆様ご存知の通り、BMW M3GT2が総合1位っ(T0T)
5年ぶりにVLNに復帰していきなりの快挙ですから、とにかく本当にすばらしいレースでした。
GOALの瞬間、僕らもBMW MotorsportのPITで迎えることが出来ましたが、どう考えてもこの勝利は歴史的な一勝。
すばらしい瞬間をすばらしい場所で迎えることが出来、とても言葉では表せない最高の1日でございました。
さて、本日はこれより恒例のAC Schnitzerへ向かい、その後、夜の便で帰国いたします。
皆様にお会いできるのを楽しみにしておりますっ!

2010年5月16日

Dsc_5737 只今、聖地は決勝レース中の13時30分。

私、只今非常ぉ~~に興奮しておりますっ!
といいますのも只今熱~く戦われているこの24時間レース、現在のところTeamSchnitzerのM3GT2がなんと総合TOPなのでありますっ!
時間的にはあとたったの1.5時間、何事も起こらなければBMW久々の総合優勝です!
いやぁ~~、すばらしいっ!このときこのタイミングでこの場にいられる事が、どれだけSpecialな事かっ!
こうしてこの場にこさせて頂けた皆々様に感謝感謝でございます。
ちなみに、昨日は聖地のテッペン、この世界(カーガイたちの)の中心ど真ん中とも言えるカルッセル砂かぶりまで行かせて頂きましたっ!(T0T)
正直、感動を通り越して感涙ですっ!
皆様、本当に有難うございますっ!
生きててホントよかったデスっ!

2010年5月16日

タイセンだっ(@0@;ノ

Dsc_4627_3 きてますっ!きてますっ!
世界の中心にがっつん来ておりむぁっす(^0^)ノ
いやはやいやはや、前回来た時、前々回来た時もNurはすんごいところでしたけど、さすがに今回は全然別格ですっ!
本日は朝からTwitterで様々ご報告してますので、ご覧頂いてる方もいらっしゃるかと存じますが、ワークス参戦のM3GT2やらシューベルトのE89/Z4やらがごろごろしてまして、あまりの興奮にもう何が何だか分からんチン(^0^; 。あまりにもアタマがぱんぱんで上手にレポートできませんが、とにかくNurは盛り上がっておりますっ!
後ほど、もうちょっと落ち着いたら再レポートいたしますが、まずは皆様有難うございむぁっす!

2010年5月14日

いつも有難うございますっ!

20100514_101721 10日から昨日までのGW休暇、誠に有難うございましたっ<(_ _)>。
おかげさまでいつもに増して海に行ったり、波に乗ったり、板から落ちたりしながら(^_^; 非常ぉ~に良い時間を過ごし、本日の私はさながらSEC後のS54 Engineっ!今日からまたフルスロットルでグイグイまいりますので、皆さま何卒宜しくお願い致しますっ<(_ _)>。

・・・・なのですが、実はわたくし、先月社長Blogでご紹介がありましたニュル24時間レースにこれから向かうところでございます<(_ _;>。と言いますのも、上記の社長Blogにあります様に、今年のニュルはBMWにとって、BMWバカにとって、もんのすごい大事な年っ!もう居ても立ってもいられずに、社長にお願いして勉強のためにニュル取材に帯同させて頂いてるのでありますっ(^0^;。
こうしてまた聖地に向かう事が出来るのも、いつもSendai店をご愛顧頂いております皆々様のおかげと、心より大変感謝致しております。短いスケジュールですが、必ずや聖地でいろいろ吸収して帰ってまいります。

皆さま、いつも本当に有難うございます。

では、行ってまいりますっ!

モチロン、Sendai店は平常通り営業中でぇっす!

2010年5月10日

お休み頂いております

Dsc_4702いつもご愛読頂きまして、誠に有難うございますっ(^0^)
誠に勝手ながら5月10日~5月13日までStudie全店お休みを頂いております。
5月14日より平常営業致しますので、何卒よろしくお願い致します。

2010年5月 9日

オトコのマフラー

044う~ん、ヤッパリ『ホンモノ』っつーのは、『ホンモノ』がビシっ!と付いてるクルマっつーのは良いモンですねぇ。
コチラは本日BPマフラーをご装着頂きました135i。他にもたくさんご来店があったのにササキと同じおクルマをご紹介するのはご愛嬌としまして(^0^;、とにかく本日もホンモノマフラーをご装着頂きましたっ。
如何ですぅ?この湯たんぽ形状のタイコ。そしてバスっとカットされたテールパイプ。本日の社長Blogでご紹介がありましたEisenmannもそうですが、オシャレオシャレしてないところにそこはかとなくホンモノ感が漂いますねぇ。サウンドの方も一度耳にした事がある方なら、誰でも一発で判る乾き系の中の乾き系っ!例えて言うならリッターバイクの高効率マフラー的な、凄みさえ感じさせる男のSoundでホンモノ街道一直線のマフラーなのでありますっ!ビシッと背骨の通った1台を作りたいっ!そんな方にはゼヒゼヒご装着頂きたい逸品でございまっす。