う~~ん、キレイに磨かれているとヤッパリ絵になりますねぇ(^_^)。こちらはアイドリングその他の不調で本日ご入庫頂いたE30M3のエンジン。
ここのBLOGでご紹介するおクルマっていうとどうしても新しい系のModelが中心になりますが、実はこのE30M3lも途切れることなくコンスタントにお預かり車両が入り続ける車種の一つです。年式が年式だけに、サスペンション系エンジン本体そして電気系と、要修理個所が様々出やすいいうのもご入庫が途切れない理由の一つでありますが、それより何よりOwnerさん皆さんがM3をホントに大切にされてるから、ちょっとの不具合でもガマンされずにご入庫頂けてるんでしょうね。こんな風に車齢20年を迎えても多くのクルマが大事にして貰えてるE30M3は幸せだなぁと思った次第でありました。
本日はいつもより1時間早めに家を出て、土日の影響もありやや込みの東北道を850csiで南へ400Km。お昼ちょうどにTOKYO店に到着して、そこから今日の相棒を850csiからゴイチくんにバトンタッチして今度は西へ。TOKYO店を出てから時間にして7時間弱ほどを走り切り、ついに到着致しましたっ!KOBE店っ(^0^)/ 。
いや~っ、やっぱり良いですねぇ神戸っ(^0^) 。いつ来ても環境も最高なら明日のイベントを前にしたワクワク感もたっぷりでサイコー!11時間走り通しだった疲れも、店に着いた瞬間に一気に吹き飛んだボクであります。
イチバン気になる明日のお天気もどうやらビシっ!と晴れてくれるみたいですので、もはや心配何にもナシっ!明日はいっぱい働いてWestenをたっぷり楽しみまっす!
Familie!Westenっ!
やっときましたねぇ、この時がっ(^0^) 。初開催以来、毎回お邪魔しているボクとしても待ちに待った今年のWestenでございます。今回、Mcoupeは先にKOBE入りしてますので、明日は850csiにて一度東京店へ、そこからゴイチくんと手を取り合ってお邪魔する予定です。ご参加の皆さま、宜しくお願い致しますね(^_^)。
さて、画像は只今キャンペーン中3D Designのペダル&フットレスト。今回はエクステリアからインテリアまで様々なItemをご準備しておりますので、ご検討中の方もまだまだいらっしゃ事かと思いますが、昨日のharadaBlogにもありました様にキャンペーン第一弾の締め切りまでついにあと2週間弱となりました。インテリアPartsはほぼ全てのItemが即納OKっ!エクステリアPartsに関しましてもご注文から2~3日もあれば入荷するモノばかりですので、皆さまゼヒゼヒお早めにご検討下さいねぇ~。
モールやブッシュ類など、経年劣化で見た目や機能が損なわれた部分の交換依頼をお受けする事はよくありますが、ココまでピチっ!とキレイにしたいっ!ってご用命を頂く事はなかなかありません。画像は本日作業致しましたR53MINIのドアハンドル。どこが気になるPointかわかりますか?実はですねハンドル表面に薄~いキズが付いておりまして、Ownerさん曰く『毎日乗るカミさんがどうしても気になるみたいで(^_^)』との事。このドアハンドル以外はどこもかしこもピカピカのおクルマだからこそ、文字通り一点の曇りでも気になっちゃうんでしょうね(^0^)。こうして毎日キチンと使ってメンテもきっちりのクルマを大事にされる方々とお付き合い出来て幸せだなぁ、とつくづく感じた本日でした。
コーヒーやお茶を入れる時は沸騰済みなので全然OK(^_^)v 日頃あまり気にしてなかった店の水の味ですが、先日あらためて口にしたらその薬品臭さにビックリ(*0*; 水道水をそのまま飲む事はほとんど無いこの時代ではありますが、コーヒーを入れる際、お茶を入れる際ともに最も大事なのが水の味という事もあり、今回こんなモノを購入致しました。
ハイっ!蛇口にポンでおいしい水がジャージャー出て来る簡易浄水器でございます。うふふふふ、先ほど取り付けて早速ジャージャーしましたが気になる薬品臭も皆無、気持ち良く澄んだ(これまでも濁ってませんでしたが(^0^; )水がバンバン出て来ます。小さな改善ですが、これでますますおいしいコーヒーを入れられると思うとけっこうウレシイモンですねぇ(^_^)。皆さま、お時間のある時はゼヒコーヒー飲みにお越し下さいねぇ~。
今日は久しぶりにこの時期らしい(^_^;空模様ですが昨日までのお天気はホンっと気持ち良かったですねぇ。おかしなカッコじゃなければ基本OK、ファッションにあまり興味のないボクにとって、Tシャツもしくはシャツ1枚で過ごせる季節はイチバン気楽な時期ですので、梅雨開けが待ち遠しい今日この頃でございます。
で、コチラは昨日までのお天気に思わずネットをポチっとして手に入れた今シーズン分のTシャツの一部。スリムなシルエットで着てるあいだ中ず~っとハラ肉が気になり、結果夏太りを回避出来る(気がする(^0^; )55DSLの商品です。ホントは着て楽ちんなモノを選べばハラ肉も気にならないんでしょうけど、最近油断するとすぐに肥える傾向にあるので、今年はこれで自らを戒めようと思っておりまっす。いざ、食欲と勝負っ!
昨日はブレーキ界の『不動の王者』をご紹介しましたが、サスペンションでの『不動の王者』と言えばやっぱりSACHSですねぇ。
パフォーマンスSETの人気は言うに及ばず、着ければ誰もが納得のSRE製車高調KIT等、良いモノを幅広く供給してくれている、自動車界の巨人であり、王者でございます。
本日の画像はそのSRE製E46&Z4のアジャスタブルKIT。Sendai店でも以前デモカーE91に着けてましたが、車高調とは思えないしなやかな足さばきにどんなWheelも履きこなす懐の深さは『コレぞ王者の製品(^0^) 』の一言に尽きる逸品です。しなやか&しっかりそして深い懐とくればE46や特にZ4にはピッタンコですので、現在のアシからステップアップしたいなんて方にはグイっ!とオススメ致しまっす。
やっぱりBrembo人気の根強さってスンゴイですねぇ。
つい最近も5月のアタマにドドォ~ンとご装着ラッシュがあったばっかりのBrembo、今回のキャンペーンではさすがにたくさんは動かないかな?と思ってましたが、ドッコイ予想を覆すほどのオーダーやお見積ご依頼が昨日も、今日も続いております。例えばコチラのE46はBremboらしい制動力と装着の満足感は満点ながらリーズナブルなPriceが魅力のFront&Rear1ピースKitをご装着頂いた1台。WhiteのBodyにBBSの赤キャップやBremboの赤キャリパーが映えてますねぇ(^0^)。前々からご装着タイミングを計られてた赤キャリパーをついに付けられて、お客様もおクルマもニッコニコ(^_^)なのがとても印象的でした。今回いつものキャンペーンより更に抑えめのPriceで設定されておりますので、ご検討中の方はゼヒゼヒにぃ~~。