2009年11月 2日

任務完了っ!

Team1 皆さん、昨日のアブダビGPご覧になりましたか?
初日から調子の良かったハイドフェルドが最後を締めるにふさわしい走りで5位Finish、クビサは10位Finishでコンストラクターズが6位。一昨年・昨年シーズンからは一転、不振続きだった09年でしたが、最後は結果が出せたレースで終えられてホント良かったですねぇ(^_^)。思い返すとBMWのF1再挑戦は1年目の2000年からコンストラクターズが3位、その後2位・2位と続きBMW Sauberになってからも上り調子が続きBMW Teamにはずいぶん長い間楽しませてもらいました(^_^)。今回の参戦のハイライトだった02・03年や07・08年などはホント毎レース毎レースが楽しかったですよねぇ(^_^)。来期からのF1のグリッドにBMWの文字が見られないのは寂しいところですが、何事も始まりあれば終わりありですから、BMWの次の活躍の場に期待をしていこうと思いまっす。

2009年11月 1日

ついにアブダビっ!

Abudhabiq_2ついにこの時がやってまいりましたっ!F1 09年シーズンを締めくくり、我らがBMWの今期のF1活動を締めくくる最終戦Abu Dhabi GPっ!BMWにとって2000年がF1再参戦の時でしたからそれから実に10シーズン。あらためて最後のグランプリと思うと、なかなか感慨深いモノがある2009年最終戦でございます。
で、その最後の決勝RACEを前に肝心の予選結果を確認しますと、今回はクビサが7番のハイドフェルドが8番Time。燃料搭載量は予選TOP10中最軽量がクビサでハイドフェルドはその+9.5kgですから、今回はクオリファイのリザルトどおりハイドフェルドの方が若干調子が良さそうですね。GP初開催のコースで夕方~夜にかけてのRACE、何がどうなるかまだ全然分かりませんが今日も全力で応援しまっす!

2009年10月31日

昨日の続きのオススメでっす!

025 という訳で、昨日に引き続き今シーズンのオススメスタッドレスをご紹介致しましょう。
本日はBMWのスタッドレスを語る上で避けては通れないMICHELINのX ICEのXI2ゥ!こちらもやっぱり良いタイヤですよぉ(^0^)ノ。
まず第一のオススメPointは昨日ご紹介したCVC5と同じくスピードレンジがTっ!昨シーズンからのトレンドでCVC5やこのXI2以外にもTレンジのタイヤは増えてますが、ヨーロッパメーカーはそもそも高速が得意っ!そこに磨きをかけてのTレンジ表記ですから、DRY路面の安心感は鬼に金棒級でございます。
でもって肝心のICE性能も、路面の水幕を吸収する構造だったり、極低温域のしなやかさを重視したコンパウンド採用したりでブレーキ性能が確実にアップっ!当然ながらこちらも文句なしの性能を誇っている訳でございます。CVC5にも言える事ですが、最新のスタッドレスはいかにDRYでシッカリ走れて、雪上・氷上も従前以上にキチンとグリップ出来るかが勝負になってるって事ですね。
皆さまのお好みや使用状況をお聞かせ頂ければ、コレ以外にもまだまだオススメ出来るタイヤはございますので、シーズン前にゼヒご相談にお越し下さいね(^_^)。

2009年10月30日

コレはオススメっ!

037   昨日Blogでスタッドレスの準備がボチボチ始まってる話を書きましたので、今日は今シーズンオススメのスタッドレスをご紹介しちゃいましょうっ!
まずはコレっ(^0^)ノ
ご存知コンチが誇るViking Contact5(CVC5)でございます。コチラ、元々どんな路面でも安定した走りに定評のあるContiですから、DRY路面での安定感がとにかくバツグンっ!スピードレンジもT表記(190km/hまでOK)ですのでスタッドレスで最もストレスを感じる高速走行時のフラフラ感がありません。旧ModelのCVC3もDRYでシッカリ感のあるタイヤでしたが、それに輪をかけてのDRY性能UPですから、冬のはじめや春先まで安心して走れます(^_^)。
でもって、スタッドレスで最も重要な氷上性能もモチロンGood(^0<)b。グループ内にあるトラクションコントロール(BMWで言うところのDSCですね)開発部門のノウハウを投入して、DSCの能力を最大限活かせる方向でセッティングされてますので、雪道でのDSC介入時に差がハッキリと出て来ますっ!
タイヤをタイヤだけで見ずに車両全体との調和を図るとはConti恐るべしっ(-_-)
ここら辺が他メーカーと一線を画すContiならではの特徴ですね。
今シーズンはBMWの適合サイズも増えてますので、候補の一つにゼヒ入れてお考え下さい。

そしてお次は、と続けて行きたいところですが、今日の分が長くなっちゃいましたので、また明日に続きます<(_ _)>。

2009年10月29日

早めの準備で心配ナシっ!

021 今朝気付きましたがそこらここらの紅葉がここ数日でけっこう進みましたねぇ。今日みたいに天気が良ければ、まだまだ店の入り口は開けっ放しの方が断然気持ち良い時期ですが、そろそろ秋も深まり初めている感のある近頃のSendai店でございます。

さて、画像はぼちぼちご相談が出始めたスタッドレスタイヤ。時期的にこの手のタイヤが必要になるのはまだしばらく先の事、そうはやばやと手配しなくても良さそうな気もしますが、実はスタッドレスってサイズによってはシーズン初めに完売する事もあるので、準備の早い方だと今頃がちょうど『そろそろ手配だけでも』って時期にあたるんですねぇ。
まだまだDriveが楽しい盛りのこの時期、早々とタイヤを替える必要も無ければ冬籠りに入る必要も全然ございませんが、備えあれば憂いなしなのもまた事実。なるべく長い間、安心して夏タイヤで楽しんで頂くためにも、今シーズンスタッドレスの交換が必要な方はお早めにご相談下さいね。

2009年10月28日

小さいけれどスゴイヤツ

002 StudieのHPでもナリは小さいけど効果バツグンのItemをよく『山椒は小粒で~』なんてご紹介してますが、近頃の注目Itemでピリリ系と言えばやっぱりコレですね。ハイっ!緊急時にガラスを割ったり、シートベルトをカットしたりできるキーホルダーSSKことStudie Safety Keyholderでございまっす(^0^)ノ
コレはですねぇ、結構スゴイっすよ。まずはこの小ささっ!通常のこの手のSafety系Itemってガラスを割る為にハンマー形をしててある程度のサイズが必要ですが、SSKはキーホルダーですから、その大きさは手のひらサイズ。カギに着けてて全然邪魔になりません。んでもってキーから外すのも引っ張るだけのワンタッチ、ガラスを割る時はグッと押すだけで確実にパリンっ!しかもカッター部分も安全設計で扱いも簡単ですから、文字どおり言う事ナシのSafetyっぷりですね(^_^)。 ドアポケットにオレンジのハンマー入れてる方や、おNewのキーホルダーお探しの方はゼヒっ!

2009年10月27日

むむっ!台風めっ!

010 さて、今日は火曜の定休日っ!いつもなら寝るのももどかしく5時には起きて、今頃はまだ海にいる時間のはずですが、今日はワタクシ家でじっと我慢の時間を過ごしております(-_-)。
って言うのも、タイミング悪しく台風20号が来てたり、数日前からの風邪がひどくなって今朝は全然声が出なかったりと、とてもじゃないけど水に入れるコンディションではない訳なんですね、ボクも海も(^0^; 。と言う訳で今日は家でイメージトレーニングを展開中。先日買った本やDVDで海に行かずとも海気分を満喫してるボクでございます。9月から海に入り始めて先週までの定休日、天気が良くても悪くても1回も休まず海に入ってのが途切れたのは残念ですが、これも何かの巡り合わせ。観念して今日は家で大人しくしてまぁ~っす。

それにしてもでかい波に乗る人たちってすごすぎです(^_^;

2009年10月26日

皆さま有難うございましたっ!

114と言う訳で、行ってまいりましたっ!BMW Familie! 2009ぅ~(^0^)ノ 。いんやぁ~、Familie!今回もすこぶる楽しいイベントだったですねぇ(^_^)。
昨日は朝から雨模様だったので滑り出しだけがちょっと気がかりでしたが、いざイベントが始まるといつものFamilie!とに変わらず人・人・人で大盛り上がりっ(^0^) ボクは終日ファミリー走行のご案内をしておりましたが、アクティブ会場のコースとパドックがすんごく近かった事もあり、Racing Taxi&ファミリー走行を見てるだけでもホント大満足の一日でした(^_^)。最後にスポンサー各社の皆さま、Famili!実行委員の皆さま、ご参加された皆さま、大変有難うございましたっ!また来年もよろしくお願い致しまっす<(_ _)>

2009年10月25日

本日お休みを頂いております。

Familie  いつもStudieBlogをご愛読頂きまして、誠に有難うございます<(_ _)>。本日はStudie全店 BMW Familie! 2009参加の為、Blogはお休みを頂戴しております。

2009年10月24日

準備完了っ!

004 さて、明日はいよいよ年に一度のBMWの祭典であり、今年のイベントシーズンを締めくくるBMW Familie! (^0^)ノ
参加ご予定の皆々様、ご準備はもうお済ですかぁ?
今回のFamilie! Sendai店からはいつもどおりにRacing TAXI用にタイチくんの135iと、ミク仕様Mcoupe(コレで毎日通勤中(^0^; )の2台体制で参加の予定。2台とも先日のSUGO後のメンテもバシっと終わって自分たちの出番を待ちかねてる勢いのSendai店デモカーコンビでございます。お天気の方もどうやら紫外線を気にし過ぎる必要もなく、雨の方も大丈夫そうですからご家族皆様でお楽しみ頂けそうですねぇ。では、皆さま明日会場でお会いしましょ~(^0^)ノ

*明日10/25はFamili!参加のため、Studie全店臨時休業を頂戴致します。あけて10/26は平常通り営業致しますので、宜しくお願い致します。