2012年6月20日

台風なんかに負けねぇぞぉ~!!

Dsc_0530 いやはや、昨日の台風はスゴかったですねっ(^0^; 。僕が新横浜で新幹線に乗った時点では雨が降るか降らずかの状況だったので、東京から仙台までも難なく戻ってこられましたが、KOBEに向かった森井さんと原田を乗せた新幹線は一時運転停止したとか・・・(=0=; 。幸い、再び動いて神戸に戻る事が出来たそうですが、さすがに新幹線に閉じ込められるのはご勘弁ですよねっ(^0^; 。次の台風が来るとか来てるとか来ないとかの話もありますので、皆さま十分にお気をつけ下さいね。
ちなみに、台風などで大荒れのお天気の時こそ、待ち時間なしでの作業のチャンスっ(^0<)b 。出来るだけ手早くパッパと済ませたい方は、他の方のアシが向きにくい悪天候時のご来店もぜひぜひご検討下さいねっ!  悪天候を押してお越し頂いたお客様へは先日のタイムサービスキャンペーンじゃありませんが、何かしらサービスさせて頂くのも面白いかと考えていますので、ゼヒお楽しみにっ♪ 雨だって台風だって、楽しくしようと思えば出来るはず。梅雨の鬱陶しさに負けずにいきましょ~!!

明日はワタクシお休み頂きまっす(^0^)

エビデーtwitちゅうでっす!!StudieKumagaiをフォローしま
しょう

Please click here!

2012年6月19日

今日はヨコハマっヾ(@⌒ー⌒@)ノ

Dsc02150
さて、本日は昨日のblogにも書きました様に横浜での会議の日。今朝はいつも海に行く時と同じ時間に起きまして、新幹線で一路横浜へと意気揚々と家を出たのですがそれも束の間、新幹線の時間をすっかり勘違いしてた事がわかって、大慌てでキップをー取り直したり電車に駆け込んだりと、バタバタ一日をスタートしてなんとか会議の会場へ到着(^◇^;)。現在はお昼の休憩中にてございます。
まっ、そんなどうでも良い事はさて置きまして、昨日のニコニコ生放送皆さんご覧になられましたっ?  いい発表が、すっごく嬉しい発表がありましたねぇ( ̄▽ ̄)。来月のSUGO戦を前に期待は高まるばかりっ♪ 現在のFIAの性能調整もこれをベースに行われてる訳ですから、これでやっとライバルたちと同じ土俵で闘えるってもんです。 いやぁ~楽しみ楽しみ♪ これからのチームの躍進を想像して、一人胸を熱くするわたくしでございましたっヾ(@⌒ー⌒@)ノ

2012年6月18日

欲張りなあなたにっ(^0^;

Dsc_0524 昨日は富山で今日は仙台。でもって明日は会議で横浜行きと、近頃お出かけ頻度が上がっているワタクシでございますが、それとは全く関係なくSENDAI店のご入庫がモっリモリに増えておりますっ(^0^) 。車検が数台、大物&加工モノの預かりが数台、その他板金にetc.とその内容台数ともに非常にバラエティに富んでまして、もう本当にうれしい限り♪ 。今日も朝からメカさん全力でお預かりのおクルマに取り組んでいる次第でございます。皆さまいつもごひいきにして頂いて本当にありがとうございます<(_ _)> 。お預かりのおクルマに関してはいつも以上にじゃんじゃんバリバリ進めていますので、これからご入庫を予定されている方もゼヒどんどんお越しくださいねっ(^0<)b 今週もたくさんのご来店お待ちしておりますっ♪

さて、画像は昨日の『こら~れ』会場でもいろんなModelにいろんなPartsが(ほんとエアロやらWheelやら様々っ!!)ついていた3D DesignさんのサスペンションKITっ! モノがモノだけに付いてるのが見えないだけで、装着されてるおクルマもきっと多かった事と思います。乗り味マイルド、踏ん張るところはガッチリ踏ん張り、しかも専用ピロアッパーの設定があったり、はたまたリア用のリジットカラーでその性能をさらに拡張させる事が出来たりと、欲張りな方にも十分ご満足頂ける逸品ですので、アシ選びに迷われた時はゼヒ候補の一つにどうぞっ(^0^)。Modelのラインナップも幅広くてホント良いアシですよぉ~♪

エビデーtwitちゅうでっす!!StudieKumagaiをフォローしま
しょう

Please click here!

2012年6月17日

イベントは楽しいなぁ~\(^o^)/

__はい~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
本日は富山県は射水市で行われております『こら~れ』に来ておりまぁ~す。今回『こら~れ』はついに10回目っ‼ 場所もいつものイオックスアローザ・スキー場から移りまして、新湊の大きな駐車場で開催されている訳ですが、まぁお客さんはいっぱい来られてるし、会場も立派だしで大変素っ晴らしいイベントでございます\(^o^)/ 。さすが10回目っ! さすが『こら~れ』ってところですね♪ 。
台風の関係でちょっと心配だったお天気の方も、風はやや強いながらも暑すぎず涼し過ぎずで快適そのものっ♪ 。お昼の白エビかき揚げ丼も美味で満腹満足で心っから今日の『こら~れ」を楽しんでいる本日のワタクシでございまぁ~す♪
『こら~れ』最高っ‼ BMW最高でぇ~っす‼

エビデーtwitちゅうでっす!!StudieKumagaiをフォローしま
しょう

Please click here!

2012年6月16日

これから富山に出発しまっす!

Photo_2 梅雨のどんよりした空ってのはなかなかテンションが上がらないもんですが、今日のSENDAIは青空が見えていなくても絶好調っ(^0<)b 。朝からホントたくさんの方にお越し頂いてまして、駐車場もいっぱい作業もじゃんじゃんの週末らしいスタートを切っております♪ 。夕方前あたりにはこの込み様も落ち着いてくると思われますので、お待ち頂くのが難しい方はぜひその頃に遊びにお越しくださいね。只今メカニック3名アクセル開度全開っ! 且つ丁寧・確実に作業を進めている本日のSENDAI店でございます♪。
さて、画像は今週新たなItemが追加になったN42・N46・N43エンジン限定キャンペーン。みなさんもうCheckはお済ですか? 今週追加になったエアロはACSに3Dっ! どちらもエアロと言わずそのラインナップのすべてのItemが人気の一・二を争うブランドですから、これは見逃せませんねぇっ(^0^) 。この機会にぜひぜひご検討下さい♪ 。
しっかし、このキャンペーンは見れば見るほどツボツボなItemがいっぱいありますね♪。『N42&N46ならコレ、N43ならコレで絶対にクルマが激変しますよっ! 』って僕が必ずおススメするPartsがばっちりハマってますから、僕もみなさんにおススメのし甲斐があるってモンでございますっ(^0^) 。間違えのないPartsをきっとご案内致しますので、上記キャンペーンに当てはまる皆さまはぜひ何でもご相談くださいっ♪

明日は『こら~れ』参加のためにワタクシ不在にしております。お店の営業は通常通り行っておりますので、皆さまぜひぜひ遊びにお越しくださいねっ(^0^)

エビデーtwitちゅうでっす!!StudieKumagaiをフォローしま
しょう

Please click here!

2012年6月15日

シャキっとしてるのは元気な証っ!

Dsc_0511_2う~ん、やっぱりきちんとメンテされて大事に乗られてるお車ってのはいつ見てもどこから見ても佇まいがシャキっとしてますねぇ♪
単にクルマの前からパチリとしただけの画像。しかも、もう車齢は10年を超えてるクルマなのにくたびれた雰囲気はゼロです。ノーメンテでこたこたに乗られてるおクルマと何が違うって言ったら、特に変わったところなんてありません。でも伝わってくると思いませんか? Ownerさんが大事にしているそのお気持ちがっ(^0^)。この仕事をしてて一番うれしいのは、実はこういうBMWにたくさん出会える事だったりします。とことん乗ってしっかりメンテをしてあげる。それこそが愛情を持ったクルマとの関り合いだなぁと、こういうおクルマを拝見するといつも感じます。新しいBMWも年数を経たBMWもいつでも大歓迎ですので、皆さまメンテのご相談もゼヒご遠慮なくしてくださいねっ(^0^)

わたくし明日は午後から『こら~れ』への移動の為に不在に致します。佐々木はいつもどおりおりますので、皆さまお時間のある時はじゃんじゃん遊びにお越しください。

エビデーtwitちゅうでっす!!StudieKumagaiをフォローしま
しょう

Please click here!

2012年6月14日

6月末までの限定ですよぉ~(^0^)

Dsc_0519 本日はBBSの大西常務と営業担当の千田さんがSENDAI店にご来店っ(^0^) 。お二人には2ヶ月に一度くらいのペースでお越し頂いてまして、いつもレースの話やBMWやらのあれこれのお話にお付き合い頂いてますが、今日大西常務が話されてたのは今週末に開催される『こら~れ』のお話でございましたっ♪ 。そうっ、カレンダーでは分かってましたが、考えてみれば今週末なんですよねぇっ(^0^) 。モチロンボクもお邪魔しますので、ご参加の皆さまゼヒゼヒ宜しくお願い致しますねっ♪

さて、本日の画像はそのBBS。真ん中に鎮座ましましておりますBlackDiscのプレミアムエディションが今月末までの限定受注なのは皆さまご確認頂いてますでしょうかぁ? 。BBSではこの限定企画でしかほとんどお目にかかれない、クロくてイカしたSpecialな逸品を手に出来るチャンスもあとわずか。これは迷ってる暇はありませんねっ♪ 。愛車に合わせてご覧頂く事も可能ですし、おなじみの0%クレジットもご利用頂けますので、お考え中の方は僕らにお気軽にご相談下さいねっ(^0<)b

エビデーtwitちゅうでっす!!StudieKumagaiをフォローしま
しょう

Please click here!

2012年6月13日

サイコウの人生っ♪

Wt3_2136 ムキョーっ=3
も、もうこんな時間っ(@0@; ? (って、只今時刻は23時ちょい過ぎ(^0^; )
元々のスケジュールより、ちょっと多めに飛行機乗ったり、寄り道したりのセパン戦からようやく我が本拠地のSENDAI店に戻った本日は、予想通りと言うか予想以上にバタバタでありまして、ついついこんな時間のblogUpになっちゃいましたっ(^0^; 。だって、楽しいんですからしょうがないですよねっ♪お客様とバカ話したり、おクルマのご相談に乗ったり、はたまた業者さんと打ち合わせしたりするのがっ(^0^)
いろんなところ駆け回ってのお仕事も、そりゃあ最高の経験。一度きりしかない人生は是非こうありたいモンだと、自分でもつくづく嬉しく思うほど、ホントに充実している今日この頃ですが、こうして地に足つけていろんな方とお話する時間ってのも、やっぱりそれはそれでサイコーっ!! 。今の自分に与えられている環境に心から感謝感激の本日のワタクシでございます。皆々さま、本当に有難うございますっ<(_ _)> 。このご恩をお返しする為、そして皆さんの人生がもっともっとハッピーなモノになるお手伝いをする為、ボクはこれからもっともっとがんばりますっ!

明日も沢山のお客さまが遊びにいらしていただけます様にっ(^人^)

エビデーtwitちゅうでっす!!StudieKumagaiをフォローしま
しょう

Please click here!

2012年6月11日

惜しいっ!

Dsc02111

はいっ、そんなこんなで、決勝が終了しまして只今マレーシア時間の23時。 ちょっと悔しい思いと次こそはっ‼の気合十分の気分で帰国便への搭乗を待つ私でございます。いやぁ~、それにしても、今回の決勝は惜しかったっ‼ 。今回のセパンにガッチリ合ったタレないタイヤを手にしたチームは、ウェイトハンデをはじき返すべく0号車のPIT作業を給油のみのタイヤ無交換作戦で賭けに出て、それがズキュンと大当たりっ‼ 間違えなく、2位フィニッシュを手中に収めるところまで行きましたが、最後の最後ファイナルラップでマシンがストップ。結果、12位完走扱いとなり4号車はレースアクシデントでドライブスルーペナルティを受け、10番完走といった結果に終わりました。0号車のノーポイントに関しては、2位が見えていただけに本当に残念。4号車に関しては初のポイント獲得が嬉しくもあったりして、非常に悲喜こもごもなセパン戦でございました。 とは言え、過ぎたことをぐちぐち言っても時間は戻らないのが世の常。次戦のsugo戦で今回の借りを返しに行きたいと思いまっすっ‼

2012年6月 9日

今年もまだ天候は大丈夫。

Dsc02094さて、海を渡ったセパン戦第1日目っ! 本日はコチラの時間で10時(日本時間の11時)から11:50までのスケジュールでまずFree走行が始まりまして 、0号車&4号車共に順調にメニューを消化。BOP(GT3共通の性能調整)でこれまでより更に+20kg、GTのウェイトハンデで62kgを積んだ0号車が300クラスの8番手、4号車は15番手といった内容で初日午前中のセッションを終えています。走行後に監督に確認したところ、0号車はウェイトの重さを加味してマシンのポテンシャルから考えると、現状では可も無く不可もない内容との事。あくまでFree走行ですので、特に心配する必要はなさそうな感じですっ♪ 一方の4号車の方も、Freeのセッション序盤はセットアップが決まらず、少し時間を取られましたがその後は順調に周回を消化。タイヤはこれまでに無いくらいにタレが少ない良いもの(今日のセパンに合ったモノと考えるべきですかね)があったようですし、何より初セパンのマサ君も番ちゃんに遜色の無いパフォーマンスを発揮してましたので、これからが楽しみですっ♪ 。まずは約2時間後の予選がどうなるかっ? でもって明日の決勝がどうなるかがホント楽しみなセパンでございますっ(^0^) 。

チームの実況サイトはコチラ⇒http://supergt.goodsmileracing.com/live/

エビデーtwitちゅうでっす!!StudieKumagaiをフォローしま
しょう

Please click here!