2011年5月19日

今週末は岡山戦っ!

20110519_165014_2 と言うわけでやってまいりましたっ! SUPER-GT今シーズン第2戦目の岡山ラウンドが開催される岡山け~ん!!
今日は仙台を8時に出発っ! その後YOKOHAMA店で社長と合流し、羽田から空路岡山入りした訳ですが、岡山はまぁ仙台から考えられないほど暑いですっ!
朝に仙台を出る時にはTシャツの上に一枚羽織ってちょうど良かったはずのお天気も、この岡山では暑い事この上なしっ!
何でも聞くところによると、この岡山は別名『晴れの国』って言うぐらいだそうで、この時期のお天気は晴れと曇りがメインだそうですから今週末のSUPER-GT決勝もタイヤCHOICEに苦労すること無く、期待が持てそうですねぇ(^0^) 。ワタクシ熊谷は今週末もTeamのtwitterをメインに現地の情報をガシガシお伝えしますのでどうぞ皆さまこまめにCheckお願い致しますっ(^0<)b
さぁ、明日から岡山ラウンドの全力投球でぐぁんばりむぁっす!
RACE LIVEはこちらっ→http://supergt.goodsmileracing.com/live/
エブリデーtwitちゅうでっす!!StudieKumagaiをフォローしま
しょう
Please click here!

2011年5月16日

どちらもCHECKお願いしまっす!

Photo 助けあいジャパンってサイトがあるのをご存じですか? 。
内閣官房震災ボランティア連携室とジョイントして、ボランティア関係の情報を紹介している民間プロジェクトのサイトです。このサイトの中に、『現地からのレポート』という被災地域の状況をBLOG形式で紹介するコーナーがありまして、実はワタクシご縁あってコチラでレポートを書く事になりました。
地域の情報、今コチラはこんな状況ですよ、などの身近なところの復旧状況やボランティアに関する情報、窮状を訴えたレポートなど、様々なレポーターさんがアップしていますので、被災地の生の状況が気になる方には皆さんもゼヒ一度ご覧になってみて下さいね(^_^)。
さて、話は変わって今週末はSUPER GTの岡山ラウンドっ! 前回のFUJI戦に引き続き、ワタクシ今度は木曜日から現地に入ってTeamのみんなと一緒に働いてまいりますっ! TeamのTwitterなどでもガンガンレポート入れていきますのコチラも皆さんCHECKしてみて下さいねぇ~(^0^)ノ

先週に引き続きSENDAI店は明日・明後日連休を頂戴致します。ご迷惑おかけ致しますが宜しくお願い致しますっ!
エブリデーtwitちゅうでっす!!StudieKumagaiをフォローしま
しょう
Please click here!

2011年5月15日

思い立ったら即行動っ♪

F10 昨日のBlogでもチラと触れましたが、このところ金利0%キャンペーンがとにもかくにもフィーバーしまくっておりますっ!
おさらいまでに今現在ご利用頂ける内容をご案内しますと、10万円以上のお買いもので12回払いまでの金利が0%に、30万以上のお買いもので24回払いまでの金利が0%に、それに加えてボーナスが夏・冬2回払いも0%。SENDAI店だけの限定企画ではさらにプランが増えて、夏・冬ボーナス4回までが0%(しかも支払いは今年の冬からStartっ(@0@) )、さらにさらに支払い開始を最大6ヶ月先まで延ばせるスキップ払い(モチロン金利0%! )なんてプランまでご準備しておりますっ(^0^) 。スゴイですねぇ、実際使いでありますねぇ、金利0%キャンペーン♪ 。
例えば、画像のF10・11キャンペーンなんかにもご利用頂けますので、535iに乗ったら着けなきゃソンソンのBoosterChipやコレを換えなきゃクルマいじりが始まらないロービーム6000Kなんかも、新車が届いてすぐにズバっとご装着頂けちゃう訳なんでございますっ(^0<)b 。なんでもNewカー買ったとか買わないとかのササキもこの0%クレジットを使って始めの一歩を踏み出す様ですので、それを見てもどれだけお得なのかが分かりますねぇ♪ 。クルマはいじりたくなった時がいじり時っ! 皆さんもゼヒゼヒこの0%ご利用下さいねぇ~(^0^)ノ
エブリデーtwitちゅうでっす!!StudieKumagaiをフォローしま
しょう

Please click here!

2011年5月14日

今日も前進っ!また前進っ!

Dsc_6337 只今時刻は閉店ちょっと前のたそがれ時っ♪ 社長Blogにもありましたが、本日も実にたくさんのご来店、皆さま誠に誠にありがとうございましたぁ~(^0^)
朝一番のお客さまから今も作業中のお客さままで、PITもフロントも一息つく暇もないウレシイ悲鳴が止まらない土曜日。前へ前へ感がたっぷりでものエネルギーに満ち溢れたSENDAI店でございますっ!
作業・ご注文の内容も、この時期を反映して(ほんとだったら3月半ば~4月にかけてがピークですが) 即断・即決でお取り付け頂いたBILSTEINを始めとしてやタイヤ・ホイールに小物類、はたまたメンテにetc.とホントバラエティに富んだ内容♪ (そうそう、キャンペーン期間が5月いっぱいの地デジ取り付けなんかもありましたっ(^0^) ) 夏冬ボーナス4回払いまでOKの金利0%キャンペーンも上手に使って頂けて本当にウレシイ限りの1日でございましたっ! 。様々なキャンペーンで人生楽しくなっちゃう様、僕らも全力でお手伝いしますので、みんなで前に進みましょ~(^0^)
エブリデーtwitちゅうでっす!!StudieKumagaiをフォローしま
しょう

Please click here!

2011年5月13日

Like bambooっ!

M皆さま昨夜はStudieTVご覧頂きまして、誠にありがとうございましたっ(^0^) 。
おかげ様で、タイチ・タカヤスと共に、皆さまにいろいろなご報告が出来、SENDAI店としては非常に有意義なStudieTVをお送り出来たと思っております。たくさんTwitを頂いた皆さま、本当にありがとうございましたっ!
昨夜のTVでも申し上げましたが、とにかく前に前にっ! 折れない心でみんなで前進していきましょうっ! 今はがんばれる人ががんばればいい、大変な状況の方はその状況にのみ込まれず、チカラが出てきたらその時にみんなと一緒にがんばりましょう(^_^)。とにもかくにも前進前進っ! SENDAI店まだまだ突き進んでまいりますっ!
さて、画像はその前に前にの気持ちが前回に出て来ちゃってる、昨日Startの新キャンペーンっ!
その名もMシリーズキャンペーン2011っ!! Mの名を決定的に世界に知らしめたE30M3をカワキリに最新E9XM3までを広く広ぉ~く網羅したキャンペーンですので、M Ownerの皆さまはゼヒゼヒCHECKして下さいねっ(^0<)b みんなで前進前進っ!

2011年5月12日

StudieTV in SENDAIは本日21時Startですっ(^0^)

Studietv1 さぁさぁ、ついにその日がやってまいりましたっ!!
そうっ、 今日は待ちに待ったStudie TV in SENDAIの日でございまぁ~っす(^0^) 
皆さんPCのご準備は、ネット環境の確認は出来てますかぁ~~ ? 僕らSENDAI店の出演STAFFは準備バッチリっ(^0<)b 。今朝の朝礼でみんなに確認しましたところ、タイチくんは特に何という事なく昨日・一昨日のお休みを過ごしたとの事ですが、佐々木の方はと言いますと、昨夜はあまりの緊張で眠れなかったとか何とか・・・(^0^) 。日ごろみんカラやらTwitterでたくさんの方に絡んで頂いている佐々木ですから、きっと生放送もいろんな方にツッコミありイジリありでTwit頂けるんじゃないかと思っておりますが、コチラをお読み頂いた方は佐々木あてにゼヒ鋭いTwitをお願いしますね♪ 
それにしても今日のSENDAI店、全員それぞれギクシャク感があって(むろん、ボクも含みます(^0^; ) なかなか面白い一日です。お昼前のこの時間でこんなですから、21時はどんなんなっちゃうんでしょ? とにもかくにも皆さまゼヒゼヒご覧くださ~い!
Studie TVはコチラ→ http://www.ustream.tv/user/StudieTV/shows 
エブリデーtwitちゅうでっす!!StudieKumagaiをフォローしま
しょう
Please click here!

2011年5月 9日

休み明けはStudieTVっ(^0^)

Dsc_6378 今日はほんっと良いお天気でしたねぇ(^0^)
窓と入口のドアを開放してもTシャツでちょうど良いくらいの気温、お空は気持ちよく晴れ渡って生きてる喜びを実感できる素晴らしい1日でした♪ お客さまのご来店数も連休明けの一日目としてはいつもの平日と変わらずお越し頂いてありがたい限り。忙しすぎる事も無く、大物作業のお預かり車両にも手をかける事が出来たりして、お天気通り非常に充実した月曜日でございます。
さて、SENDAI店ですが誠に勝手ながら今週来週の2週にわたりGW分の代休としまして火曜定休日に合わせて水曜日もお休みを頂戴致します。(5月10日・11日と5月17日・18日) 皆さまには大変ご迷惑をお掛け致しますが、何卒よろしくお願い致します。
また、連休明けの12日はいよいよSENDAI店初のStudieTVを21時より配信致します。コチラもゼヒCHECKして下さいね。
エブリデーtwitちゅうでっす!!StudieKumagaiをフォローしま
しょう
Please click here!

2011年5月 8日

AC Schnitzerの底ヂカラっ!

Dsc_6365 出勤前はお天気良くてぽかぽか陽気、店が始まったら超曇天の風びゅーびゅー、そのうちカミナリ鳴ったり土砂降りの雨が降ったりと、非常に忙しいお天気の本日の仙台ですが、そうは言っても気温が高いのはやっぱり気持ち良いっ(^0^) 。ちょっと前なら今日みたいな風の強い日はなかなかつらそうだったメカさん達も、風にも負けずサクサク作業を進めてる本日のSENDAI店でございます。(とか何とか書いてたら今はまた晴れてますっ!)
で、本日の画像は震災前も震災後も変わりなく人気を保つAC Schnitzerサスペンション取り付け中の一コマ。このAC Schnitzer、画像のサスペンションは元よりエアロにホイールそしてマフラーと、皆さんが落ち着いてきた4月中旬以降は特にオーダーが目立っています。いつもの決めぜりふ的な結論に至っちゃいますが、やっぱり本物はどんな時も(こんな時だからなおさらっ?) 強いんですねぇ(^0^) 。これから取り付け予定のAC SchnitzerのPartsでもきっと皆さんに『おっ!』と思って頂けるモノが結構ありますので、また近いうちにご紹介致しますねぇ(^0<)b
エブリデーtwitちゅうでっす!!StudieKumagaiをフォローしま
しょう

Please click here!

2011年5月 7日

いやはやお恥ずかしい(^0^;

Dsc_6372 そう言えば4月3日のSENDAI店再開以降、皆さまに絶え間なくご入庫頂いてるおかげですっかり忘れてましたが、SENDAI店の万能アシグルマ320iのパワーウィンドが壊れたままな事を思い出しました(^0^;。
壊れたのは店の復旧作業が始まる前の震災後3日目くらい。直そうにもPITは入れないし、直してくれるタイチくんとも連絡が取れない状況だったので工具を持ち帰って自宅で応急処置をしたのですが、それで窓が閉まって一安心。最も目に着かない運転席後ろの窓だけに自分の中ではこれまで治った事になってたんですねぇ。 これぞまさしく紺屋の白袴(^0^; 。E46で最も多く耳にするトラブルの一つだけに、皆さんにもパワーウィンドは『パキパキ』とか『バキバキ』聞こえたら注意しましょう♪なんて言いながら一月以上もガムテープ留めじゃあカッコもつかないのでそろそろホントに修理しようと思ってます。ちなみに、ウチの320iは全く予兆なしで窓全開にしたら上がって来なくなりましたっ(^0^; 。皆さまもゼヒお気をつけて下さいね。
エブリデーtwitちゅうでっす!!StudieKumagaiをフォローしま
しょう

Please click here!

2011年5月 6日

StudieTV来るっ!

Dsc_6166 さてさてGWのバタバタもようやくひと段落ついて(皆さまたくさんのご来店誠にありがとうございましたっ<(_ _)>)の本日、今日のBlogは『なぜ故、SENDAI店は津波の被害を免れられたのか』を皆さまにご報告しようと思ってましたところ、社長より『5月12日StudieTV in Studie+ SENDAI-やるよっ! 』とのメールがヒラリ。
(^0^) ついに皆さまに復活を遂げたSENDAIの元気な姿を、震災関連のいろいろなお話をご報告出来る機会がやってまいりましたっ♪
思えばSENDAI店を動画でご紹介出来るのは昨年の移転OPEN以来。あの時からSENDAI店がどう変わったか、動画でご紹介するタイチ&佐々木はどんななのかっ(^0^) 。いろいろ考えるだけでも、今からホント12日が楽しみです♪ Startは5月12日の21:00っ! どなた様もゼヒゼヒご覧下さいねぇ~(^0^)ノ

エブリデーtwitちゅうでっす!!StudieKumagaiをフォローしま
しょう
Please click here!