皆さまのところは台風大丈夫でしたか?
仙台店はお陰さまでいつもどおり営業中っ=33
こんなお天気ですが朝からご入庫も頂き
通常どおりの月曜日がスタートしております♪
さて、画像はウチの320iのベルトとテンショナープーリー。
近頃、朝イチ『キュルキュル』音がするので
交換しようと外したところ
思った以上に劣化が進んでおりましたっ(^0^;
このベルトとテンショナープーリーの劣化ですが
実は思ってる以上に大事なところですので
油断はゼッタイに禁物っ=33
ベルトは劣化が進めば
リブがプーリーからズッコケて外れる事がありますし
テンショナープーリーは劣化が進んで行くと
最終的に焼き付いてロックっ(*0*;
結果的にベルトがバラバラにちぎれる原因になります。
特にこれからの寒い時期になると
朝イチなどの冷間時に『キュルキュル』鳴る事が増えてきますので
クルマからのサインを聞き逃さない様にして下さいね。
音でも臭いでも、いつもと違う事に気づいたら
いつでもボク等にご相談下さいませぇ〜(^0^)
国内最大のBMWの祭典
BMW Familie! 2017まであと2週間っ=33
いよいよですねぇ、ワクワクですねぇ(^0^)
今年のFamilie!はNewコンテンツ↓↓↓も目白押しっ!!
http://www.bmw-familie.jp/2017-1
中でも我らが『世界の荒』が担当する
『モディファイBMW インプレッション』はSpecial中のSpecialっ♪
なんてったって
荒さんが自慢の愛車を実際にドライブして
クルマの良さを評価してくれるんですから
普通じゃ絶対にあり得ない企画ですよねっ(^0<)b
他にも
荒さん・谷口さん・柴田さんのGTドライバーと
D1ドライバーの松井さんがドライバーを務める
大人気企画のADVANエクスペリエンスや
奥さま向け・お子さま向けのプログラムなども盛りだくさんっ♪
家族みんなで参加しても
朝から夕方までたっぷり楽しんで頂ける事間違えありません!!
開催時期も昨年よりだいぶ早いので
会場までの往復路での雪も心配ナシっ(^0<)b
BMW好きの方はゼヒゼヒご参加下さいっ♪
みんなで2017年BMWイベントの締めくくりを楽しみましょー(^0^)ノシ
はいっ!! 只今、話題沸騰中の
CPMさんの新製品
『フロントエンドブレース』ですっ!!
見るからに効きそうですねぇ(^0^)
こちら、ノーマルでは途中で途切れて
スチール製のラジエターコアサポートに繋がっている
フロントサスペンションタワーを
補強するためのパーツっ(^0<)b
スチール製コアサポートでは
どうしても発生してしまう『ねじれ』や『たわみ』を
ジュラルミン製ブレース追加で最小限に抑え
ひいてはサスペンションの根っこである
タワー部分の剛性を向上させる
CPMらしさ爆発のアイテムですっ=33
サスペンションタワーが路面からの入力で
勝手に動かなくなるという事は
それだけアシが良く動いてくれる事になりますから
ロードホールディングはモチロンのこと
乗り心地向上に対しての効果も期待大っ!!
見た目以上に効果の大きなITEMになりそうですっ♪
CPMさんからの情報によると
11月初旬デリバリーの初期ロットについては
すでにSOLD OUTとの事ですが
Studieでは十分に数を確保ずみっ(^0<)b
ロープライスで効果のデカイアイテムをお探しの方は
『フロントエンドブレース』をゼヒどうぞっ(^0^)ノシ
のっけから何ですがあと10日ですっ!!
はいっ!
画像のVEGAヘッドアップディスプレイキャンペーンですっ=33
http://www.studie.jp/campaign/detail.html?campaign_id=450
こちら以前にもご紹介したとおり
1つのユニットで
エンジン回転数や油温・水温・加速度・トルク・馬力等々
13種類ものデータを表示ほか
モーションセンサー内蔵なので
手のひらを『スっ=33 』と動かすだけで
表示内容を切り替えることも可能な
ちょーお利口さんヘッドアップディスプレーっ!!
純正で装着されてるHUDでも表示出来ない
様々なデータを色彩鮮やかに呼び出せるので
Driveを楽しむ幅が拡がりそうですよねぇ(^0^)
今回のキャンペーンは
リーズナブルなOBD Liteモデルが15台
フル機能のCANBUS仕様モデルが20台と
それぞれ数量限定でのキャンペーンですから
狙ってる方は是非ともお早めにっ!!
今ドキ系Item投入でBMWをもっと楽しみましょーっ(^0^)ノシ
さて、今週末の土曜と日曜は
以前ご案内したとおり
BBS ラインナップを数多く揃えての
BBS Special 商談会っ=33
前回のご案内が先月末でしたので
特典を忘れちゃった方の為に
今一度、内容をご案内しますと
まずはWheelをご成約頂いた皆さまに
成約記念のBBS 純正アクセサリーをプレゼントっ♪
合わせてYOKOHAMAタイヤを同時ご購入の方には
銘柄/サイズを問わずタイヤ代を5% OFF致しますっ!!
更に、Wheel・タイヤを同時ご注文の場合は
4輪アライメント調整&窒素充填もサービスっ!!
そして、そして
台風の影響を避けられない今週末は
特典を更に上乗せして
Wheel・タイヤご購入の方に
次回お買い物時にご利用頂ける
5,000円引き商品券も差し上げますっ(^0<)b
上記の特典を全て合計すると
例えば18インチのE9X系BBSとタイヤをご購入頂いた際は
合計で55,000円以上お得な計算っ=33
コレは間違え無くBIGなお買い得チャンスですよぉ~(^0^)
夏用Wheelは純正タイヤがそのまま履けるサイズにして
純正Wheelに履かせるスタッドレスと組み合わせて購入っ!!
なんてのも柔軟に対応致しますので
ゼヒ、この機会にBBS WheelをGetしちゃって下さいっ♪
皆さまのご来店お待ちしておりまぁ~っす(^0^)ノシ
良いっ!!
やっぱりコレは良いエアロっ♪
画像はM2にM PERFORMANCEと
STERCKENN製 Frontリップスポイラー
そしてバンパーインサート装着の図っ!!
P PERFORMANCEフリッパーだけでは
ちと寂しく感じがちなM2の顔が
2アイテムの装着でググっと引き締まって見えますねぇ(^0^)
ひと言で言うならば『痒いところに手が届くエアロ』
ってところでしょうかっ♪
お値段もリップが102,000円(税別・工賃込み)で
バンパーインサートが75,000円(税別・工賃込み)と
思った以上にリーズナブルっ=33
しかもクオリティもバッチリですから
どなたに選んで頂いても間違えありませんっ(^0<)b
M2/M3/M4/M5のエアロ選びに迷われた際は
選択肢の1つにゼヒどうぞっ(^0^)
はいっ!
雪国、特に厳寒地方と豪雪地方にお住まいの方々に
オススメの新顔スタッドレスのご紹介ですっ(^0^)
それが画像の
ノキアンタイヤ製スタッドレスっ=33
こちら
北欧も北欧、厳寒フィンランド発のメーカーで
親会社はあの『ノキア』っ(^0^)
日本では馴染みないメーカーですが
ウィンタータイヤ開発の先駆者だったり
どえらい雪上テストコースを持ってたりと
実はかなぁ~りキチンとしたメーカーっ♪
雪国で雪国向きに本気で作ったスタッドレスですから
コレはかなぁ〜り効きそうですよぉ(^0<)b
実際にタイヤのトレッド面はかなりソフトで
トレッドパターンもショルダー部分のデザインも
だいぶ雪に強そうですから雪国のかたはゼヒご期待をっ!!
こちら只今M3/M4界隈を騒がせている
VFのインタークーラーっ!!
仙台店にもついに入ってまいりましたっ(^0^)
早速ウチのM4にもっ♪
と思ったところ・・・・
コレとSetで付けたい(付けなきゃない)
ヒートエクスチェンジャーがまだ来てませんっ(*0*;
せっかく付ける訳ですから
Set装着の前後にパワーチェックも行って
キッチリ効果のほどをお知らせしたいところっ!!
部品が揃い次第、
仙台店M4へ取付してご報告しますので
詳細はもう少々お待ち下さいませっ!!
なんにせよ
インタークーラーで容量60%アップ
ヒートエクスチェンジャーも
だいぶデカくなりますので
期待モリモリのPartsでございますっ(^0<)b
へいっ!
来ましたYOKOHAMA タイヤさんの新作
Ice GUARD 6 (IG 60)っ!!
ちょっと気が早い感じもしますが(^0^;
今日はこちらをご紹介しましょうっ♪
この新作スタッドレスのポイントは
何と言っても前作を更に上回る氷上性能っ=33
IG 50+比で何と15%も制動性能がアップしていますっ(@0@;
でもって、結構重要なウェット性能も
前作比で5% 性能向上っ♪
ドライ性能がビックリレベルで高いIG 50+に
氷上性能&ウェット性能を更に高めた
全方位スキ無しなスタッドレスタイヤなんでございますっ(^0<)b
その他にもパターン&ロードノイズも大幅軽減と
欲しい性能が全て大幅向上してますので
コレは期待大ですよぉ~♪
仙台店では佐々木が来週研修会に行って来ますので
タイミングを見てまたご報告したいと思いますっ!!
なんにせよ
今年スタッドレス買い換えの方は
売り切れ前にゼヒご注文お願いしま~っす(^0^)ノシ