2016年11月23日

LAYERED SOUND & SSSトレードインスピーカー

_DSC0761.jpg 

はいっ!!!

一昨日ココで少しご案内しました

12月の仙台店イベントでございますっ!!

 

イベントの中身はタイトルどおり

LAYERED SOUND & SSSトレードインスピーカーっ♪

 

今回もモチロン

デモカーで実際にサウンドの違いを確認頂けるほか

どちらも専門家から詳しい解説等も受けられますから

『オーディオは良く分かんないんだけどねぇ(^0^; 』

なんて皆さまもきっと満足頂けるハズっ!!

 

しかもLAYERED SOUNDに関しては

今話題の『 + C 』も仙台店に初登場っ♪

 

既にレイヤード装着を装着されていて

更に『純正オーディオの低音域をどうにかしたいっ!! 』

なんて方には間違え無くドンズバっ!!

しかも数量限定のアイテムになるそうですから

レイヤード装着車の皆さまも見逃せませんよぉ~(^0<)b

  

モチロン当日限りのSpecial Priceも設定っ♪

LAYERED SOUNDは5,000円 OFF

SSSは全車種 5% OFFでお取り付け頂けますので

オーディオ系のブラッシュアップをご検討中の方は

ゼヒゼヒこの機会をお見逃し無くっ(^0^)

 

イベントは12月の10日と11日っ!!

皆さまのご来店を楽しみにお待ちしておりまぁ~す♪

 

    

  

2016年11月21日

お次のイベント仕込み中〜(^0^)

IMG_2106.jpg 

 

昨日ココでご案内した

仙台店の新独自企画如何でしたっ(^0^)

 

事前にご案内したお客さまを含め

すでに何件かリクエストも頂いておりますので

気になる方は佐々木もしくは熊谷まで

お気軽にご相談下さいねっ♪

 

仙台店ではこの他にも

12月にイベント1件と出来れば1月には全く新しい

ちょっとクルマからは離れたイベントを仕込み中っ♪

 

まず12月は

新ブランド『+C』が現在大注目のLAYERED SOUNDと

+SSSトレードインスピーカーの大試聴会を開催します。

詳細についてはここであらためてご案内しますので

ゼヒゼヒ楽しみにお待ち下さい(^0^)

 

で、1月はと言いますと

・・・・ちょっとまだ調整中ですのでもう少々おまちを(^0^;

 

こちらも皆さまにお楽しみ頂ける事請け合いですので

ゼヒゼヒゼヒにお待ち下さいっ♪

 

さて、本日はこれから経営会議っ!!

皆さまにBMWをもっと楽しんで頂くために

頑張ってまいりまぁ〜す(^0^)ノシ

 

    

  

 

2016年11月20日

仙台店新独自企画発動っ!!

_DSC0697.jpg 

ですですっ!!

この前の極秘キャンペーンに続き

なにか面白い事が出来ないか考えた結果

今回下記のMENUをスタートする事にしましたっ!!

 

題して

『RECARO実体感キャンペーン』っ!!

 

タイトルどおり実体感ですから

お客さまご自身のお車に

RECAROを実装して頂けるのが

今企画最大のPOINTっ♪

 

実体感(仮装着)の流れとしては

・お電話もしくはメールで仮装着のリクエスト

・日程を調整してシートを取付

のみといたってカンタンっ!!

シートの仮装着期間は最大で1週間OKですっ♪

 

いつもの道をRECARO装着の愛車で走れば

RECAROの実力がどれだけ大きいかが

一発でお分かり頂けますし

ますますドライブが楽しくなる事

100%間違えございませんので

ゼヒゼヒお気軽にリクエストして下さいね(^0<)b

  

ちなみに企画の眼目は

今まで『RECAROかっこ良いけど高いしなぁ・・』

なんて悩まれてた皆さまに

RECARO装着のホントの素晴らしさ

即ち、カッコの良さはモチロンの事ながら

RECARO装着で運転が格段に楽しくなる事を実体感し

てRECAROをますます好きになって頂く事ですので

なんの遠慮も必要ございませんっ(^0<)b

 

ゼヒゼヒ皆さまお試しのほどをっ(^0^)

沢山のリクエストお待ちしておりまぁ〜す♪

 

    

  

2016年11月19日

当日上がりは超たのしいっ♪

_DSC0687.jpg 

画像は今日の朝イチにラッピングしたF30っ♪

 

VRSリップを装着したフロントマスクを

あとちょっと引き締めたいとの事で

両サイドのバンパーグリル下部を

サテンブラックで仕上げましたっ(^0<)b

 

どうですぅ?

全くのノーマル状態+リップと比べて

精悍さマシマシな感じっすよねぇ♪

 

コレ

お客さまが来店されてから

素材のラッピングシートをチェックして

仕上がりを決めた仕様っ♪

 

沢山の素材の中から

イメージに合ったシートをChoiceして施工ですから

仕上がり具合もモチロンお客さまのご希望にピッタリ♪

 

こうして当日仕上げで対応可能な

ラッピングイベントだからこその利点ですよね♪

 

ヘッドライトプロテクションや定番のMライン等々

その場で施工可能な様々なMenuを準備して

明日も皆さまのご来店をお待ちしておりまぁ〜す♪

 

    

  

2016年11月18日

タイヤ預かりは12000円込み込みでーす♪

_DSC0680.jpg 

はいっ!

スタッドレスタイヤですっ!!

 

『今年は早く寒くなりそう(*0*; 』とか

『雪の降り始めが早そう(+0+; 』

なんて話をよそに

結構履き替えが進んでいませんねっ(^0^)

 

モチロンボク等にとってこの傾向は大歓迎っ!!

『まだまだBMWを楽しむぞっ!』

な皆さんの気持ちの表れですから

こんなに嬉しい事は正直言ってありません(^0<)b

 

とは言え、急に雪が降って慌てたり

タイヤ手配が間に合わなかったりするのも考え物。

 

履きたい時にすぐ履けるのが

このサービスのポイントだと思いますので

今年は過去データをベースに

毎年早めに交換される方については

既にタイヤを準備し始めております。

 

もし、そろそろ交換時期かな?

なんて思われた際には

電話でお気軽にご確認下さいねっ♪

 

お電話さえ頂ければ

まだ届いていない方の場合でも

遅くても翌々日には入荷しますので

慌てる事無くタイヤを交換頂けますっ(^0^)

 

    

  

2016年11月17日

今週末はラッピングイベントっ!!

_DSC0671.jpg 

はいっ!

やっと自分の席に帰って来ました(^0^)

 

先日の最終戦で

今年のGTの主な行事は全て完了っ♪

ココから来期のスタートまでは

自分の本業である仙台店の業務に

バッチリ集中していきますので

皆さまよろしくお願い致しますっ<(_ _)>

 

まずは今週末のラッピングイベントですね(^0<)b

 

先日もココでお伝えしました様に

この週末は

それこそわれらがStudie M6GT3や

Studie関連で展示車両のi8やらを

貼ってるラッピング屋さんが

仙台店で現地施工を行いますっ!!

 

例えば

バンパー等へのワンポイントMラインや

グリルのバーへのMライン施工

ボンネットやルーフの1枚貼りに

オリジナルのデコライン製作

はたまたボディのプロテクションフィルムや

テールレンズのスモーク施工等々

事前にご相談頂ければ

ありとあらゆる作業が可能ですっ♪

 

モチロン、当日に

『ココにラインを入れたい』とか

ワンオフデカール等ご相談も大歓迎っ!!

 

まずはラッピングがいかなるモノか?

なんて見にいらっしゃるのもアリですよね♪

 

週末沢山の方のご来店をお待ちしておりま〜す(^0^)ノシ

 

    

  

2016年11月13日

第8戦12位Finish

IMG_5906 (1).jpg 

皆さま

今シーズンも応援大変有難うございましたっ!

お陰さまで本日無事に2016年シーズンを終えました。

 

本日の結果は15番手スタートの12位Finish。

そしてシリーズランキングが14位。

 

もっと上っ!!

皆さまがうぉーっ!!!と盛り上がるシーズンにするため

チームは一丸となって戦いましたが

いろいろな理由が重なって

なかなか期待にお応え出来なかったのが

非常に申し訳ない2016年のGTでございました。

 

でも、まだまだ諦めませんっ!!

マシンも今年一年を経て成熟してますし

まるっきり新規とは言え非常に良かったチーム体制も

来年からは良くなる事間違えありませんっ!!

 

まだまだ全力で頑張りますっ!!

 

ともかくも

本当に1年有難うございましたっ<(_ _)>

 

追伸

明日はワタクシお休みを頂戴致しますっ(^0^)

 

    

  

2016年11月12日

26→15っ!!

IMG_5883.jpg 

今日は朝の路面コンディションが全てでした。

朝8:35からの予選時

モテギ上空の天気は悪くないのの路面はウェット。

チームはセッション中のコンディション好転をねらって

7号車をドライタイヤで送り出しました。

 

しかし、勝負に出たドライ選択が当たらずに

予選は26番手止まりの結果に終わりました。

 

迎えた決勝。

スタートドライバーは荒選手。

26番グリッドからのスタートです。

荒選手はオーバーテイクの難しいモテギで

ポジションをググっと上げて20番手でPIT IN。

 

続くヨルグは20番で受け取ったポジションを

15番手まで上げてレースを終えました。

 

ホントはこの中にいろんなストーリーがありますが

それはTeam Studieサイトのレースレポートを是非ご一読下さい。

 

いろんな意味で明日です明日っ!!

 

    

  

2016年11月11日

きょうはあめっ(^0^;

DSC06173.jpg 

さて、金曜日のもてぎです(^ω^)

 

今日の走行は

午前1時間・午後1時間のセッションのみ。

明日・明後日の朝一の走行が一発勝負の予選

続く午後からがそれぞれの決勝になるため

タイヤ選定やセッティングを確認できるのは

この2時間のみとなる非常に重要な走行ですっ!!

 

・・・がっ

午前のお天気はやはり予報どおりに雨っ(*0*

午後は走行時間が40分延長されて

1時間40分のセッションになったものの

一時はコンディションが上向いた路面が

再び降り出した雨でまたウェットに向かう

一筋縄には行かない初日でございました♪

 

とは言え

今日のセッションでいろんな確認が出来なかったのは

モチロンどこのチームも一緒っ♪

 

条件はイコールですから

明日の予選はどこのチームのタイヤが当たるか?

それがとても重要なポイントになりますっ(^0^)

 

明日はお天気良さそうですし気温も暖かめとのこと!!

皆さんどうぞお楽しみにっ!!

 

    

  

 

 

2016年11月10日

もてぎ戦は明日からっ!!

IMG_5861.jpg 

はいーっ!!

今週末が最終戦のツインリンクもてぎです!!

 

今回のもてぎ戦は

第3戦のオートポリス代替戦を土曜に実施っ♪

日曜日は第8(最終)戦を行う関係上

明日の午前と午後に1時間ずつのフリー走行があって

土曜と日曜にそれぞれ予選・決勝の変則スケジュールっ!!

 

いつもの2倍楽しい週末になる予定です(^0<)b

 

明日はお天気イマイチなようですが

土曜と日曜はお天気も良さそうですし

気温も高からず低からずのコンディションになりそうですので

ご来場の皆さまにも良い週末になりそうですよぉ(^0^)

 

唯一、明日のお天気だけが気がかりですが

存分に戦って今シーズンの皆さまからの応援に

恩返しをしたいと思っておりますっ!!

 

さぁ、ガンバルぞぉーっ!!